Flash Airを持ってるのにEye-Fi Mobiを買った理由

20140810−Eye-Fi
(RICOH GR)

RICOH GRを普段から持ち歩いているため、Xperia(Android)のカメラをほとんど使わなくなってしまいました。

だから、GR = スマホカメラにしたいと思ったんですよね。 

これって言いかえれば、GRで撮った写真は、全部スマホに転送された状態にあって欲しいんですよね。

FlashAirは便利だけど、選択してから転送するのが面倒なんですよね。
そこでWi-Fi機能付SDカードEye-Fi Mobiです!

そんなFlashAirを持っているにもかかわらず、Eye-Fi Mobiを買った理由を紹介します。
 

やっぱり便利なWi-Fi機能付SDカード


スマホでFacebookやtwitterなどのSNSに投稿する場合は、以下のような手順を取ると思います。

  1. iPhone・Androidで撮影
  2. 画像ファイルを選択する。
  3. Facebookやtwitterに画像を投函する。

以前、紹介したFlashAirを使うとどうなるのか。

  1. 一眼レフ・デジカメで撮影
  2. iPhone・Androidのアプリで撮影した写真を選択 
  3. 選択した写真をコピーする 
  4. コピーした画像ファイルを選択する。 
  5. Facebookやtwitterに画像を投函する。 

確かに、外出先でパソコン要らずで、一眼レフ・デジカメの写真をスマホに転送できて便利。
でも、やっぱり、選んだり、コピーしたりといろいろと面倒。

そこで、Eye-Fi Mobiではどのうなるのか。

  1. 一眼レフ・デジカメで撮影
  2. 全自動で転送された画像ファイルを選択する。 
  3. Facebookやtwitterに画像を投函する。



これって、もはやiPhoneとかスマホで撮ったのと変わらないものとして扱えるんですよね。


転送のラグってどうなの?


以前、FlashAirを紹介したときにも、デジカメで写真を撮ってから、実際にスマホに転送されるラグがかなりあると言われていました。

※注意点:
Eye-Fiの場合には転送されるタイミングがわからない点です。
というのも、デジカメとEye-Fiがいつ繋がれるのかはEye-Fi次第。これが意外とネック。
撮った写真を直ぐにSNSにアップしたいのに画像がなかなか転送されないなんてことがあります。

実際、買うまで心配でしたが、このように指摘したことを謝らせていただきたい。 
 
若干のタイムラグはありますが、この転送ラグはすごく改善されていると思います。
うまくAndroid端末と繋がったときは、ほんとに撮ったそばから転送されていきます。

確実に言えることは、食事が出てきたときに、Eye-Fiで撮って、食事が終わった時には、スマホに転送れて、画像をすぐにFacebookやtwitterにアップできる状態にはなっているということです。


FlashAirは便利だけど、全自動で転送してくれるEye-Fi Mobiは便利


日常的につかうRICOH GRでは、Facebookやtwitterにアップしたいと思ったときに写真を撮ることが多いので、選択して転送する必要がないんですよね。

だから、自動的にすべてを転送してくれるほうがありがたい。

一眼レフで写真を撮るときには、気になった事をとりあえず撮っておくことが多いんですよね。
すべてを転送されると大量に写真があって、かえって欲しい写真が見つからないなんてことがあるので困るんですよね。

これは、使い手次第ですよね。





注意点


アイファイジャパンは2014年7月15日、新サービス「Eyefiクラウド」を日本で開始すると発表した。これまでは、デジカメにEyefi mobiカードを装着することで、撮影した写真をスマートフォン(スマホ)に自動転送する機能が追加できた。新たに追加されたEyefiクラウドでは、スマホに転送した写真をクラウド上にアップロードして一元管理する機能が搭載され、離れた場所にある複数のデバイスとも手軽に同期できるようになった。

参考:日経トレンディネット

新しいEye-Fiは、デザインも一新されて、Amazonとかもで少し高い値段で販売されています。
新サービス「Eyefiクラウド」は、年間5,000円(税込)の料金が発生します。

個人的には、バックアップもされて便利だと思いますが、年間5,000円は高いように感じます。
無料サービスのFlickrで十分過ぎると思っています。

このあたりの写真の管理の仕方も後日、紹介できればと思います。


さいごに


ガッツリと写真と撮るときに使用する一眼レフカメラCanon 60Dには、FlashAirを使い、普段使いのRICOH GRには、Eye-Fi Mobiと使いわけようと思います。


参考にさせてもらったブログ


Eye-Fi x Android の組み合わせが超全自動転送&詳細ジオタグ付きにできてすごい便利 | ごりゅご.com

「Eye-Fi mobi + Kindle Fire HDX +とれるカメラバッグ」の三位一体がすごい

kindleFire HDXとEye-Fi mobiカードが作ってくれる最強のフォトストレージ環境:[mi]みたいもん!


関連する記事


一眼レフカメラにEye-Fi mobiと比較して無線LAN付きSDカードFlashAirを買った理由 : 天爛〜てんらん〜

なぜ、常用カメラをリコー RICOH「GR」にしたのか? : 天爛〜てんらん〜

Canon一眼レフカメラ『EOS 60D』とレンズ構成 : 天爛〜てんらん〜



今後もブログをチェック

当サイトでは、ガジェット、相場やら旅行・写真なんかについての記事を更新しています。
もし、ときどきでもチェックしてもらえると嬉しいです。
更新情報は、Facebookページ、Twitter、feedlyで配信していますので、
どれか1つでも登録しておくと便利です。

Facebookボタン

Facebook

Twitterボタン

Twitter

RSSボタン

feedly


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...